【固定記事】このブログについて

このブログについて

ようこそ、mezzoのブログへ!

ブログ「いつもポケットにHistory」へようこそ!!

このページを開いてくださった皆様の目に留まり、嬉しく思います。

このブログは私mezzo(メゾ)が運営しています。

自己紹介

mezzo、長いこと東京暮らし、30代会社員です。

自家用車は持たず、運転せず、いつも公共交通機関で元気に出かけています。

実は会社員生活、今年(2022年)で2年目。

現職に入社するまでの間、学部・大学院で歴史学(日本史)の勉強をしたり、中学校・高校で日本史の授業を担当したりしていました。

今は会社の仕事に新たなチャレンジを重ねつつ、生活を楽しみつつ、あれこれ多趣味にやっています。

多趣味」といえば、学生時代からお金と時間を見つけては史跡地に旅行するのが好きでした。

自家用車なしの制約がある中ですが、新しい旅先をまだまだ開拓を続けるつもりです💨

メゾさん
メゾさん

mezzoか、小洒落た名前だね。歌でも歌うの??

▶️いいところに気づきましたね!歌も趣味の一つです。

ご紹介が遅れました、ブログのアイコン兼相方の「メゾさん」です。

実はメゾさんも、かつて旅行で訪れた太宰府天満宮の参道で出会った、土地の民芸品なんですね。

太宰府の味『梅園』2_天満宮と木うそ/クラウドファンディング
この記事では、太宰府天満宮参道の和菓子店「梅園」のTwitterアカウントと、クラウドファンディング情報、「うその餅」に入っている「木うそ」と太宰府天満宮の関係についてお話しします。

対話形式にした方が話を進めやすいので、よく活躍してもらっています。

こんなブログにしたい

mezzoのブログ「いつもポケットにHistory」は、

立場(学生・社会人)、年齢を問わず多くの方が歴史を楽しく学べるヒントを提供できる、のびのび自由なブログにしたい

と考えています。

これには理由があります。

mezzoの夢

日本史を勉強し、中高生に授業をしていたmezzoにはささやかな夢がありました。それは、

歴史で人生を豊かにする人が増えていくこと」。

歴史は「人間」「人間社会」を題材にします。

そのため、いつ、どのような立場の人が始めても何か気づきがあるはず。

このブログと連動してTwitterを始めたのですが、フォローしているアザラシ提督さん(@yskmas_k_66)のツイートから、mezzoの夢と同じことを考える方がいる、と知りました。

西洋史研究者の岡本充宏さんの言葉で、以下の通り紹介させていただきます。

歴史は(中略)一人一人の人生を豊かにするものであればよい。

岡本充弘『過去と歴史:「国家」と「近代」を遠く離れて』(御茶ノ水書房 2018年)、263頁

こんな方に読んでいただきたい

興味を持ってくださる方はどなたでも歓迎!

例えば次のような方の役に立てるのでは、と考えています。

・社会人
 ー学校を卒業してしばらく経つが、趣味で歴史を勉強してみたい方
 ー休日、歴史スポットに出かけてみたい方
 ー事情があり自宅を空けられないが、歴史関係のいい本を読みたい方
・中高生
 ー学校の勉強がもっとわかるようになりたい方
 ー宿題の読書レポートのヒントが欲しい方
 ー自分でより深く勉強してみたい方
・一般
 ー自動車を使わない国内旅行で何ができるか知りたい方
 ー歴史旅に出たいが、楽しむヒントが欲しい方
 ー好奇心旺盛で、独学にチャレンジしたい方
 ー美味しいものが食べたい方
 ー豊かなおうち時間を過ごしたい方

ブログでやりたいこと

mezzoの本棚 ー読書案内ー

読書は自由です。

場所・環境を選ばず楽しめるし、読書で得たことは自分に残ります。

ここではmezzoなりに、おすすめしたい本の紹介をします。

https://pixabay.com/photos/key-old-flower-nostalgic-vintage-5105878/
・歴史書
 ー日本史中心。他も取り上げる予定。
 ーレベルは初学者編から、色々取り上げます。
・歴史小説
・その他
 ー独学に役立つ本

国内旅行案内 ープチプラな歴史旅、始めませんか?

公共交通機関で行くことができる(自家用車を使わない)
・交通費・宿泊費をできる範囲で節約する
 ー浮いたお金で現地での活動を充実させる

上記の条件で旅行するヒントをご紹介します。

実際の旅行記」の他に「交通手段・宿泊手段のご紹介」を組み合わせることで、プチプラ歴史旅を実現させていきます。

例えば「青春18きっぷ」、交通費の節約に有力なツールです。

活用方法を当ブログで特集しています。

独学の記録

一生活者であり、多趣味なmezzoはいろんなものに独学でトライしています。

例えばこのブログ

mezzoが人生で初めて運営するブログになります。

紙文化の住民だったmezzoが独学でWordPressのブログを立ち上げ、Googleアドセンスに合格することができたのは、Web上の独学用無料教材を使わせていただいたおかげです。

両学長リベ大ブログ教室(Twitter:@libeblog)では、ブログ立ち上げからGoogleアドセンスの申請・合格後の手続きまでわかりやすい説明がありました。

ヒトデさんヒトデブログ(Twitter:@hitodeblog)は、今後の方向性を考える際よく読んでいます。

本当にお世話になっています🙏

また去年から人生初の会社員生活をスタートさせました。

会社の仕組みを知るところから、日々仕事と独学の連続です。

教員免許の取得のために、通信制大学を活用して単位を揃えたこともあります。

本ブログではこのように、mezzoがトライした&トライしている独学についてご紹介します。

すぐにはできるようにならないでしょうが、一歩一歩積み上げられるのが独学のよいところ。

ブログを読んでいただけることは、日々奮闘中のmezzoの励みになります🙏

雑記コーナー

自由記述コーナーも作ってみました。

主テーマはこんな感じですが、増えるかもしれません💦

・東京近郊のお出かけスポットへの道案内
・美味しいものなど
・生活の知恵(?)

まとめ

三日坊主」×「ブログ初心者」。

mezzoにいきなり大きなことは難しいかもしれませんが、どれほどのことができるか、少しずつ積み上げていければと考えています。

それでは、Bon voyage!!

これからも、どうぞよろしくお願いします👋

mezzo

コメント

タイトルとURLをコピーしました