【更新:2022年3月18日】
(初版:2022年3月8日)
太宰府天満宮名物、梅ヶ枝餅
mezzoです。こんにちは。
今回は太宰府天満宮の名物、梅ヶ枝餅についてお話しします。
有名だよね。コロナ前は食べ歩きしてる人も多かったね。
自分も、合格祈願の帰りにいっぱい食べたよ👍
🔼知名度抜群です。受験勉強の休憩に食べる甘いもの、格別ですよね。
長らく東京住まいとはいえ、mezzoも梅ヶ枝餅の大ファン。
あんこを薄い餅の皮で包んでパリッと焼いた、シンプルなお菓子。
太宰府天満宮の参道に並ぶいろんなお店で焼いています。
価格は一律1個130円(税込)
熱々の出来立てをいただく楽しみといったら😁😁
遠方で食べたい!オンラインショッピング
梅ヶ枝餅がとっっっても美味しいのはわかったけど、いつでも太宰府天満宮に行ける人ばっかりじゃないんだよ。
楽しみを独り占めするなんて、クヤシー!!
▶️それなら、オンラインショップでお試しはいかがですか?
自宅に届いた冷凍の梅ヶ枝餅を、食べる前に自分で温めます。
以下、実際に太宰府天満宮参道で焼いているお店のオンラインショップの中から、少しだけ紹介します。
どれも太宰府天満宮参道に実店舗があり、mezzoが実店舗で実際に食べたことがあります。
オンライン1 やす武
焼きたての梅ヶ枝餅と、お蕎麦など軽食をいただけます。
2021年12月に新装開店。
お店のサイト🔽
梅ヶ枝餅オンラインショッピング🔽
オンライン2 かさの家
東京・横浜など全国のデパート催事でおなじみの「かさの家」
太宰府天満宮参道の本店では、喫茶スペースもあります。
お店のサイト🔽
梅ヶ枝餅オンラインショッピング🔽
梅ヶ枝餅、冷凍できます!
梅ヶ枝餅って、冷凍保存できたんだ!
▶️そうなんです。常温だと固くなってしまうところ、冷凍することで長く楽しめます。
mezzoも太宰府天満宮参道で買った分、すぐに食べきれなかったとき、冷凍保存します。
食べたい分だけ、しばらく常温で解凍したあと、トースターで炙ります。
火加減などお好みで。
外がパリパリ、中がとろりとなったら、お店顔負けの腕前(かも?)👌
他にも「フライパンで炙る」などやり方はいろいろあるようです。
まとめ 自宅で梅ヶ枝餅
いかがでしたでしょうか?
今回は太宰府天満宮名物「梅ヶ枝餅」をオンラインショップで購入する方法とお店をご紹介しました。
参道で出来立て熱々をフウフウしながら食べるのも格別ですが、遠方のご自宅でもいろんな食べ方・楽しみ方があるのもいいですね。
最後までお読みくださり、ありがとうございました!
コメント